きのした歯科クリニックからのお知らせ

NEWS

歯のはなし352

2023.09.16
歯と認知症の関係

roujin_ninchisyou_man

「認知症」とは認知機能の障害によって社会生活などが困難になる病気を総称したものです
認知症にはいくつかの種類があり、アルツハイマー型認知症が約7割を占めています

sick_ninchisyou_alzheimer

この「アルツハイマー型認知症」は
異常なたんぱく質(アミロイドβなど)が長年にわたり少しずつ脳に蓄積することで
発症するといわれています
蓄積する原因はまだ完全に解明されていませんが、
近年の研究により歯周病菌やその菌の毒素が血管を通じて脳に侵入し
アミロイドβの生成や蓄積を促進させることがわかってきました

今回の認知症や前回の糖尿病以外にも
脳梗塞、誤嚥性肺炎、心筋梗塞、心内膜炎、動脈硬化、早産、低体重児出産など
歯周病菌にはさまざまな病気の発症リスクを高めたり、悪化させます
(上記以外にもたくさんあります)

歯周病の治療期間は進行の度合いによって異なります
軽度でも数か月はかかりますし、予防のためには定期的な来院が必要です
重度にいくにつれて治療期間は長くなるだけでなく、外科手術が必要なケースも少なくありません
まずは自分のお口の中の状態を知ることが大事です
ぜひご相談ください