きのした歯科クリニックからのお知らせ

NEWS

歯のはなし102

2018.09.08

口呼吸について

 

今回は口呼吸についておはなしです

口呼吸の原因は大きく分けて3つあります

・鼻咽頭疾患によるもの

・不正咬合によるもの

・習慣性によるもの

 

口呼吸によるお口への影響は様々です

◆口唇が乾燥し荒れやすくなる

◆だ液がネバネバする

◆歯肉が赤く腫れぼったくなる

◆舌低位になりやすくなる(歯のはなし101参照)

◆むし歯になりやすくなる

◆口臭がする

◆歯並びが変わる(舌低位などの影響)

 

口呼吸をするとお口の中が乾燥し、だ液の抗菌効果が薄れてしまうため

このような症状が引き起こされるのです

 

習慣性、不正咬合による口呼吸は

MFT(舌・口唇のトレーニング)で改善、和らげることができます

鼻咽頭疾患による口呼吸は耳鼻科との協力が必要になってきます

 

口呼吸は意識して鼻呼吸にすることで

お口の中への影響が軽減されます