歯のはなし402
2024.11.16
縁上歯石と縁下歯石
歯石の種類は2種類あり、歯ぐきより上にある歯石を縁上歯石、下にある歯石が縁下歯石です
『縁上歯石』はパっと見てわかりやすいため、歯石の付着に気付いて来院される方が多いです
特に下の前歯の裏側や上の奥歯の外側など唾液腺の開口部にできやすいです(下図)
縁上歯石はスケーラーという機械を使って除去していきます(下写真 除去前/後)
一方、『縁下歯石』は歯ぐきの下に隠れていてわかりにくく、
縁上歯石よりも黒くて固くこびりつき、歯周病を悪化させ歯の周りの骨をどんどん溶かしていきます
歯石は歯磨きで落とせないので歯科で除去する必要があります
除去の流れは、はじめに機械で歯の表面の歯石(縁上歯石)を落としてから
キュレットという器具を使い、歯茎の下の縁下歯石を一本ずつ手で取っていくのですが
縁上歯石が取り除かれた時点でスッキリして満足してしまう方が多いです
より厄介な縁下歯石を取り除かなければ歯周病は悪化の一途を辿ってしまいます
来院回数は増えますがきっちり歯石は取り除くのがベストです!
そして定期的に歯科での清掃を行うことをおすすめします