歯のはなし235
2021.04.03
感染症予防と口腔ケアについて③
今回は「肺炎と口腔ケアの関わりについて」です
肺炎は新型コロナウイルス感染症が流行する前から
死因のランキング上位の病です
高齢者に多く見られる「誤嚥(ごえん)」は
食べ物や唾液が本来送られるはずの食道ではなく、
誤って気道に入ってしまう現象のことをいいます
この「誤嚥」が起きた時にお口の中の清掃環境が悪いと
たくさんの口腔内細菌が誤嚥したものと一緒に肺に入って感染し、
「誤嚥性肺炎」を引き起こしてしまう可能性が非常に高いです
高齢になるにつれて手や肩など自分で思うように身体が動かせなくて
歯磨きが億劫になる方、寝たきりで自分で歯磨きが困難な方も増えてきます
自分で歯磨きが多少でもできる方は歯ブラシを当てる角度や動かし方を気を付けたり、
電動歯ブラシや補助器具の導入を検討しましょう
歯磨きが困難な場合は家族の協力が必要です
できるだけお口の中は清潔に保てるように心がけましょう
- 電動歯ブラシを使用する際のポイント → 歯のはなし228 参照